クリスマスと不倫

不倫相手へのクリスマスプレゼント平均額は○○万円!

クリスマス,不倫

 

旦那の浮気がきっかけで離婚。シングルマザーとして子育て中の管理人・アイです。

 

 

今回の記事はクリスマス不倫事情

浮気相手へのプレゼントと妻へのプレゼントの違い・今年最もクリスマス不倫が多い日の予報など、じっくり解説していきます。

 

 

不倫は「春に出会い→夏に発展して→冬に深まる」パターンが一番多いと言われています。

 

 

職場で始まる不倫が多いので、異動や歓送迎会がある春に始まって、夏で開放的になり、秋冬で関係がさらに深まっていくんでしょうか。。。

 

 

妻だって部屋を暖かくして、温かいごはんを作って、お風呂を沸かして待ってるんですが。

 

 

「いつか家族の元に戻ってくる」と見ぬふりをしている人も、浮気中のダンナが不倫相手に20万円・30万円のプレゼントを贈っていると聞いたら、黙ってはいられないんじゃないでしょうか。

 

 

家族のお金が湯水のように使われていた

 

 

という事も、私が旦那の浮気を許せなかった理由のひとつでした。不倫をしていなければ、家族のために使われたはずのお金です。

 

 

また、9割以上の不倫カップルがデートをすると言われるクリスマスは1年で最も浮気がバレやす時期

 

 

これまで「何となくアヤシイ」と疑っていた浮気が確信に変わるタイミングでもあります。

 

 

旦那の浮気とキチンと向き合うことは、離婚だけでなく、離婚せずに仲の良い家族に戻るためにも大切なことです。まずは事実を知って、その上で夫婦や家族のこれからについて考えてみてください。

 

 

【目次】

 

  • クリスマスプレゼント。不倫相手に宝石・妻には…
  • 2018年のクリスマス。不倫が最も多いのはズバリ◯日
  • 1年で最も不倫がバレるのはクリスマス

 

クリスマスプレゼント。不倫相手に宝石・妻には…

クリスマス,不倫

 

数年前に話題になった不倫相手を探したい人のためのSNS・アシュレイマディソンというサイト内で、不倫中の日本人男性に聞いた「クリスマスに関するアンケート」があります。

 

 

2013年のデータですが、不倫中の人に聞いただけあってリアルな結果が出ています。

 

 

【既婚男性が不倫相手に贈るプレゼント】

 

1位 アクセサリー(34.7%)
2位 宝石(31.6%)
3位 下着(20.4%)
4位 旅行(17.6%)
5位 家電製品(15.6%)
6位 (15.1%)

 

 

【不倫中の男性が妻に贈るプレゼント】

 

1位 インテリア雑貨(31.9%)
2位 香水(26.9%)
3位 アクセサリー(17.8%)
4位 キッチン用品(13.3%)
5位 家電製品(12.8%)
6位 スパ・リラクゼーション(12.7%)

 

 

不倫相手へのプレゼントの価格は、最も多かったのが5〜10万円全体の約3割が30万円以上使っており平均価格は約17万円

 

 

妻へのプレゼントの価格で最も多いのは1〜3万円平均価格は約3万6千円でした。

 

 

管理人は、金額設定が全体的に高めかな?と感じましたが、アシュレイマディソンが日本にきた直後に登録した人達なので、比較的お金に余裕があって新しいもの好きな男性が中心のデータなのかも。我が家が貧乏だっただけで、奥さんも含めて、みんなこのくらいのプレゼントをもらってるのかも知れませんが(汗)

 

 

不倫相手へのプレゼントの4位に旅行が入っているので2人分の旅行代金だったり、「クリスマスだから」と奮発している可能性もあります。

 

 

それにしても、不倫相手には「アクセサリー・宝石・下着・服」などおしゃれに関するプレゼントが続くのに、妻には「インテリア雑貨・キッチン用品・家電製品」と生活に直結したプレゼントが多い!

 

 

そうなると同じ家電製品でも、不倫相手には美容家電・妻には本当に日常使いの家電製品なのでは?と思えてきます。。。

 

 

不倫相手との旅行は、物を贈りあって妻にバレるのを避ける・いつも一緒にいられないので一緒に過ごす時間をプレゼントといった意味合いもありそう。

 

 

妻へのプレゼント2位の香水は、愛人へのプレゼントでも7位に入っています。妻と不倫相手に同じ香水を贈って、浮気がバレにくい工夫をしてる人もいるのか。。。

 

 

妻へのプレゼントのインテリア用品やキッチン雑貨は、妻本人からのリクエストなのかもしれませんが、それが嬉しいのは「自分にだけプレゼントしている」前提があってこそ。

 

 

自分にキッチン雑貨・愛人に10万円以上の宝石をプレゼントしてたら、、、

 

 

こんなんいらんわ!
私にも宝石よこせや!

 

 

キッチングッズを投げ捨てて暴れたい(笑)

 

 

不倫相手も、

 

 

・何日を自分のために開けてくれるのか
・妻には何をプレゼントして、自分には何を用意してくれるのか

 

 

マウントしてるんでしょうか・・・

 

 

2018年のクリスマス。不倫が最も多い日はズバリ○日!

クリスマス,不倫

 

同じアンケートで、不倫相手とクリスマスを過ごすのはいつですか?という質問の回答は

 

 

1位 12月25日(約22%)
2位 12月26日(約16%)
3位 12月24日(約14%)

 

 

「27〜30日のどこか(19%)」に続いて、一緒に年越しをするという意見も多かったです。

 

 

不倫相手と年越しする・新年を愛人と過ごす人がいることに驚きましたが、ネットの投稿を見ると、何の言い訳もせずただ出ていく夫も結構いるようです。

 

 

管理人の元ダンナは、浮気はしても離婚はしたく無いタイプだったので、一生懸命隠していました。他の人の不倫事情を聞くと、元ダンナは案外イイ奴だったのかなと思う時もあります(笑) いや、当時は私もかなり泣いたなぁ。

 

 

この地獄が終わる日は来るんだろうかと思ってましたが、ちゃんと終わります。乗り越えることが出来る。乗り越えなきゃだめです。たくさん泣いた後は、強くなりましょう。

 

 

とにかく年末年始は家族と過ごそうよ!
最低限のマナーってあるでしょうが!

 

 

と思う管理人です。

 

 

さて。アンケートをとった2013年のカレンダーを見てみると、

 

クリスマス,不倫

 

21(土)・22(日)・23(祝日)で、24日以降は平日でした。

 

 

クリスマス・イブ・イブということで23日に会う人もいるかな?と予想しましたが、休日だからか、23日という回答はありませんでした。

 

 

23日までに家族サービスはしたから、平日で家を空けやすい24日は元気に不倫相手の元に行くんでしょうか(苦笑)

 

 

そして今年、2018年のクリスマスカレンダー

 

クリスマス,不倫

 

22日(土)・23日(日&祝日)・24日(祝)・25日以降は平日。2013年のデータで平日に会う人が多いことから、

 

 

2018年のクリスマス不倫が一番多いと予想されるのは

 

 

12月25日(火)!

 

 

25日→26日→24日の流れは、鉄板なのかも。

 

 

夫や不倫相手の職業によって、平日と休日の休みやすさ・クリスマス当日が繁忙期の仕事で家にいなくても怪しくない等、違いはあると思います。

 

 

先ほど年末年始に愛人と過ごすデータを紹介しましたが、一般的なサラリーマン男性であれば、やはりクリスマスイブや年末年始は家族と過ごす人の方が多いと思います。

 

 

最近は妻の浮気も増えていて、数年前まで1割にも満たなかった妻の浮気相談が、全体の3割前後を占めるようになっているとか。

 

 

「会社の忘年会」「ママ友とクリスマスパーティー」などの理由で、女性がクリスマスに家をあけやすい風潮もありますよね。

 

 

妻の浮気・夫の浮気ともに夜ではなく、昼間にちょっといいレストランでランチ&プレゼント交換

 

 

パターンも多いらしい。今年の24日は休日なので、ランチであっても平日の25日が多そうです。

 

 

男性と比べて、女性は浮気を隠すのが上手いと言われています。

 

 

アクセサリーの値段がわからない男性も多いため、「自分へのご褒美」「友達とプレゼント交換した。安いものだよ」と、浮気相手からもらったプレゼントを堂々と身につける妻もいます。服の下に隠せて夫にバレにくいため、ネックレスを選ぶ人が多いかもしれません。

 

 

以前から怪しかった妻が、クリスマス後に急にアクセサリーを身につけ始めたら…浮気相手からのプレゼントの可能性は高いです。。。

 

 

1年で最も不倫がバレるのはクリスマス

クリスマス,不倫

 

普段会う回数が少なくても、ほとんどの不倫カップルはクリスマスを一緒に過ごします。

 

 

そのタイミングをねらって、クリスマスに探偵に浮気調査を依頼する人はとても多いそう。

 

 

クリスマスは1年で最も浮気がバレやすい時期だと言われています。

 

 

探偵の調査料金は、調査時間×調査員の人数で決まります。

 

 

調査する日を特定できないと調査費用が高くなってしまいますが、クリスマスは調査日が絞りやすく、結果も出やすいため

 

 

料金を安く済ませたい
ずっと悩んでいた夫の浮気をハッキリさせたい

 

 

人からの依頼が増えるんです。

 

 

クリスマス付近に、夫から「○日は帰れないかも」と言われたら、「その日は私も子供と実家に帰るね」「ママ友の家にお泊りしようかな」等と伝えておけば、さらに調査日が絞れるカモ(この時期は探偵事務所が混雑するので、先に相談することをオススメします!)。

 

 

管理人も旦那の浮気を探偵を使って解決したんですが、最初に浮気相談に行ったのはクリスマス前でした。

 

 

クリスマスに調査依頼をしようと思ったわけではなく、たまたま旦那の浮気に気付いたタイミングだったのと、少しでも気持ちよく新年を迎えたかったためです。その時相談員さんから、

 

 

「クリスマス前後は依頼が増えます。調査したいなら早めに予約しないと(調査を)お断りするかも」

 

 

と聞いて、初めて多くの妻がクリスマスに探偵を利用している現実を知りました。悲しい。。。

 

 

ちなみに管理人は最初に浮気探偵事務所に行った時は相談のみで、調査は別のタイミングでお願いしました。

 

 

旦那の浮気について誰にも相談できずに悩んでいたので、色んな浮気のパターンを知り尽くした相談員さんに話を聞いてもらうことで気持ちが明るくなって、自分がこれから何をすべきなのか具体的に考えられるようになりました。

 

 

探偵相談は無料で利用できるので、クリスマスに不倫調査を考えている人は早めに連絡してみてください。

 

 

 

相談に行った時、正月明けも浮気調査が多いと聞きました。年末年始に合えなかったカップルが、仕事始めと同時に動き始めるらしい…。

 

 

探偵は色んなケースの浮気相談に乗っているので、ご主人の性格・仕事・浮気パターンにそった話が聞けると思います。

 

 

探偵について何も知らない・どの調査会社を選んでいいかわからない方は、管理人作成の探偵ランキングを参考にしてみてください。安心して利用できる探偵を厳選して紹介しています。

 

 

ランキングで紹介している5社の中で、クリスマスシーズンの浮気調査でおすすめなのは原一(ハライチ)探偵事務所

 

  • 創業42年探偵といえばハライチと言うほどの知名度
  • 業界NO.1調査力・尾行力
  • 事務所は全国18か所

 

 

何より管理人自身が利用した探偵さんなので、自信をもっておすすめできます。

 

 

皆さんの悩みが解決することを、心から願っています。

 

 

原一探偵事務所に旦那の浮気を相談してみる>>>

 

 

▼料金の目安や口コミを比べて選ぶ▼

クリスマス,不倫